忍者ブログ

AED 設置場所

ごおろの日記なのです。

[PR]


お探しの情報は見つかりましたか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AED 設置場所


お探しの情報は見つかりましたか?

もしも、町で倒れている人を見掛けたら、貴方はどうするか?
大抵の人は助けを呼びにいくのじゃないだろうか?
では、救急車が到着するまで何をしたら良いのだろう?
AEDの使い方をおぼえる前に、まず初めは心肺蘇生法と云うのを気付いておこう。

まず初めは、電気をいれなくてはならない。
電源ボタンをプッシュするタイプの機種もあれば、蓋をひらけば自動的に電源が入る機種も有る。
あとは音声メッセージに従って操作をしていくだけで良いのである。
パッドを胸の2ヶ所につけるが、これもパッドに絵が描いてある為、どこにつければ良どう一目瞭然である。
パッドを装着したら、ケーブルをつなげる。
これには、パッドにつながってるケーブルを機械に接続するものもあれば、あらかじめ本体とつながってるものも有る。

また、町内のお祭りやスポーツ大会等、短期間だけAEDを用意したい方も居るだろう。
AEDのレンタルは短期のレンタルも可能である。
短期のケースの場合は、2泊3日で約1万円程である。
更に、AEDの機械だけではなく、トレーニング用のダミー人形やAEDケース等を借してくれるメーカーも有る。
万が一、短期レンタル中にAEDを使用したら電極パッドは買い取りに成るようである。

誰でも、焦ると頭の中が真っ白になってしまう。
落ち着いて行動するには、指差し確認・声だし確認をしてみてはどうだろうか。
この方法は救急隊員に限らず、消防士の方達等人命を預かる仕事に就かれている方達には御馴染みの行為である。
自身を落ち着かせるだけではなく、ミスにも気付く事が出きる良い方法じゃないだろうか。



PR
AED 使い方
AED設置場所の表示
このブログはSEOに強い無料ブログテンプレート で作られています。
Copyright © ごおろの日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]